langstat diary

生存報告と備忘録

生き残るための力

佐藤優・雨宮処凛『この社会の歪みと希望』(2021年)を読んだ*1。佐藤優の著作を読むのは(恐らく)初めて。雨宮処凛の著作は、意外にたくさん読んでいて、その中でも『自殺のコスト』(2002年)、『右翼と左翼はどうちがう?』(2007年)、『雨宮処凛の「…

軍門

ここ2週間ほど、非常に忙しかった*1。誰かに話したいニュースだったり、愚痴だったりもなくはないのだけど、、、全部ここに書けない内容なのよ。。。そこで、極めて個人的なことを書く。結論から先に言うと、○天のサービスをあれこれと利用し始めた。 100%混…

サブカル・スーパースター鬱伝

岡山出張の新幹線移動中、ウン年ぶりに吉田豪の『サブカル・スーパースター鬱伝』を読み返した。雑誌連載時、単行本出版時、文庫版出版時と、何度も読んできたのだけど、何となく久しぶりに。 最近は地上波TVの出演も増え、プロインタビュアーという呼び名…

岡山市立オリエント美術館

東京に帰る前に、岡山市立オリエント美術館に行ってきた。岡山には何度も来ているけど、この美術館を訪れるのは初めて。運よく、東京で見られなかった特別展「大航海時代へーマルコ・ポーロが開いた世界」が開催中*1。子供の頃に光栄の『大航海時代』や『蒼…

2023年9月に観た映画

こうやってまとめてみると、意外と観ているわね。。。少し前に観た『First Love 初恋』の評論の中で、とある場面に関して、「ロスジェネって要するに無駄の象徴でしょ、ってことですよ。サブカルとかにうつつを抜かして、好きなことをやってきた、アリとキリ…

2023年9月にチェックした本・論文

初見の文献のみ。自分の検索用。それぞれに短いコメントをつけようかとも思ったけど、その元気はない(苦笑) Cristofaro, M. D. (2023). Corpus approaches to language in social media. Routledge. Gries, S. Th. (2023). Overhauling collostructional a…

初台阿波踊り2023

4年ぶりに開催された初台阿波踊りに行ってきた。「なぜ東京で阿波踊り?」と思うだろう。ワタクシもそう思う(笑) でも、今回で51回目という、長い歴史を持っているのだ。ワタクシは、このエリアで義務教育を受けているので、子供の頃から知っている*1。ま…

近況報告

もはや誰も覚えていないと思うけど、ワタクシは、2020年3月頭から東南アジア某国に滞在していた。そこでガチのロックダウンに遭い、強制帰国するや否や空港内の小部屋に数時間監禁され、エアポートホテルにも2週間監禁され、なかなかに得難い経験をした*1。…

はてなよ、私は帰ってきた!

数年前に複数の理由により、更新・公開を停止したはてな*1。Twitterの買収、Xの改悪、後継となるSNSが不透明という状況の中、、、インターネット老人会の一員として、「日記」への回帰*2。 Twitter / Xから姿を消すと、縁が切れてしまう人達がたくさんいるの…